スポンサードリンク

タグ:ちぃ

子育てしてて、というより、この子たちと家族になれた人生で良かったと思えたこと。きっと、2年前だったらこうは言えてない。今になったから言えるようになった。もっと子どもたちが小さい時に苦労したことはしっかり覚えてるし忘れるつもりはない。けれど、このかわいいか ...

とあるノリノリな朝。 幼稚園も家でも夢の中でも楽しそうで何より。このあと『ブンッツーブンッツー』みたいな重低音も奏でてた。ちぃの朝は独特。 育児絵日記ランキング ...

夜は特に子どもたちはパパとママどっちと寝るとかは決まってなくて、いつも気分。あごクイクイして手のひらにぴったりくっつこうとするの可愛かった… ちぃが赤ちゃんの時の可愛かった話▼ 育児絵日記ランキング ...

言葉尻がなんか引っかかる7歳。ぴぴが7歳!私たちも母・父7歳になりました。もう自分のことは何でもできるお姉さん。早いなあ。お誕生日おめでとう!育児絵日記ランキング ...

4枚目誤字ってました。×備えていく→○供えていく我が家は2月の下旬にお雛様を出しました。私の7段のお雛様がずっと箱にしまわれたままだったので…(笑)上の二人だけ残して他の人形や小道具は供養し、たった2人になって久々に日の目を見ることになった私の雛人形。一応きれ ...

いっつもなんかのオリジナルゲームしてる子どもたちの話。娘も、世界中旅しているYouTuberの動画見たり、世界地図パズルやGoogleMapで色んな国の名前を覚えてくるのでなかなか大人でも手ごわいです(笑)私もこっそりマップ見ながら国の名前と国旗を見ながら対抗してます。大人 ...

子どもたちはもう赤ちゃんでは無くなってしっかりしてきたなあ…と思っていた矢先の出来事。まだまだ私の中ではもちもちあかちゃんなちぃ、先日誕生日を迎えて、5歳になりました!相変わらず車大好きですが、最近は生き物にも段々興味を持ってくれています♪4歳になった時の ...

1話▼ 前回のお話▼ 特に①~③でお話が繋がっているわけでは無いですが、同じ夏休み前後に起こったいろんな出来事をまとめています。いろいろ回って、電話をかけまくり、子どもたちが居場所が無くて路頭に迷うことは絶対にないようにだけ準備はしていたけど、最終手段は1時 ...

色んな時間の合間を縫って予約した予防接種…いざ当日になると子供の体調悪なるんなんでやろ…?延長して、また延長して…なかなか毎年接種することができないインフルエンザ。育児絵日記ランキング ...

今まで当たり前にいつでもママが家にいる、という環境が急に変わるのは、子どもたちも混乱するかなぁ…?と思って、採用試験を受ける前に相談をして、学童や延長保育がどんな内容なのか、一緒に話し合ったところあっさり承諾。意外と、子どもたちは友達と遊べる時間が長くな ...

↑このページのトップヘ