前回のお話▼
夫婦げんかがヒートアップしたところでぴぴの喝が入り…
なんとしっかりと双方の事情を聞いて、
どちらもとっても正論かつ平等に叱ってくれました。
この「平等に」というところ、
実は普段から娘の行動によく見られるのですが、
娘の状況を平等に見て判断してくれるところが人としてとても尊敬出来ます。
そして夫婦げんかしておいてですが、
「男だから」と圧力をかけず対等に喧嘩が出来て、
いくらヒートアップしてても娘の話を聞いてくれた旦那も、
こういう人だから一緒にいられるなと思えた出来事でした。
でも、
かと言って両親の口論なんて子供にとっては衝撃的だろうし、
「びっくりさせてごめんね」と子供たちに再度あやまりました^^;
まだまだ小さいですが、
子どもたちだって一人の人間。
人としてリスペクト出来るところがたくさんあるので、
良いところをたくさん見つけていけたらいいなと思います!
リンク



★ランキングボタン★
コメント